YFA

特定非営利活動法人山形県サッカー協会

2025年度サッカー4級審判員新規認定講習会(セルフラーニング)

■セルフラーニングとは

 <対象> 
  サッカー4級審判員の資格取得を希望する方【山形県在住者に限る】
 <学習方法> 
  オンラインによる自己学習型講習会
 <学習内容> 
  ①事前学習「理解度テスト」 
   ※フォームへの回答形式
   ※合格不合格は問いません。
  ②審判制度概要
  ③動画視聴(12セッション)約140分
  ④理解度テスト
   ※フォームへの回答形式
   ※80点以上で合格
   ※合格するまで繰り返して頂きます。

■セルフラーニングを受講する方法

 1 JFA登録サイト「Kickoff」より、JFA IDを取得する。
   日本サッカー協会 登録サイトURL: https://www.jfa.jp/registration/
 2 上記サイトへログインし、受講希望の講習会へ申込を行う。
 3 上記サイトより、下記の登録料および講習会の受講料を支払う。
 4 JFA ID取得時に登録されたメールアドレスへ「講習会手引き」が届く。
 5 「講習会手引き」に沿って受講を進める。(数回に分けて受講する事が出来る)

■料金表

セルフラーニング受講料明細一般ユース
講習会費  (消費税込み価格)500円500円
競技規則(消費税込み価格)1,100円0円
2025年度登録料/日本サッカー協会 2,500円500円
2025年度登録料/東北サッカー協会200円0円
2025年度登録料/山形県サッカー協会1,600円1,000円
合計5,900円2,000円

■準備するもの

 ・PC/タブレット/スマートフォンなどの機材
 ・WIFI/データ通信などのオンライン環境

■その他

 1 講習会受講に必要な環境と機材は、受講者が準備する。その経費についても、受講者が負担する。
 2 受講者都合によるキャンセルについて、受講料は返金致しません。
 3 資格の有効期限は、合格手続き後から2026年3月31日まで。

■開催スケジュール(2025年3月より8月まで全6回開催)

開催期間申込期間
                   
3月開催   2025年3月11日~2025年3月28日     2025年3月2日~2025年3月10日
4月開催2025年4月12日~2025年4月28日2025年3月23日~2025年4月10日
5月開催2025年5月12日~2025年5月28日2025年4月24日~2025年5月10日
6月開催2025年6月12日~2025年6月28日2025年5月23日~2025年6月10日
7月開催2025年7月12日~2025年7月28日2025年6月21日~2025年7月10日
8月開催2025年8月12日~2025年8月28日2025年7月23日~2025年8月10日

■お問い合わせ先/緊急連絡先

緊急連絡先/山形県サッカー協会へのお問い合わせ先
【担当者 木崎博昭】
 メールアドレス: hiroakikizaki@gmail.com
 携帯電話: 090-1066-2043
Kickoff登録システムに関するお問い合わせ先
【JFA登録サービスデスク】
 https://jfa.tayori.com/q/jfa-faq/detail/13835/
 050-2018-1990

TOP